wai roomがおすすめする「wai room式 体質改善ファスティングダイエット(酵素断食)」とは、医療機関で効果を証明した方法を元に開発されたダイエットプログラムです。
ファスティングダイエットは、体内で消化などの役割を担っている「酵素」に対し、食事を酵素ドリンクやサプリなどに変えることで(一定期間)活性化させることでダイエット効果を得ます。
ダイエットと聞くと食事を抜くなどを想像するかと思いますが、ファスティングダイエットは、プログラムに沿った専用の食事が用意されますので、安心して続けることが可能となっています。
※週1回の完全断食日があります。
下半身・上半身などの部分ダイエットにはキャビテーションがオススメ!
「ふくらはぎ」「ウェスト」「ヒップ」などの部分ダイエットから全身ダイエットまで豊富なラインナップ。
キャビテーションの仕組みは、「空洞現象」と呼ばれるものです。
「空洞現象」とは、圧力によって泡の発生と消滅が起きることを言います。
美容業界で言う「キャビテーション」は、この「泡の発生と消滅」を人為的に発生させることで、脂肪を破壊し、体外に排出させる痩身方法を指します。
該当箇所をピンポイントに破壊するので即効性が高く、メスを使わないので跡が残らないなどのメリットがあります。
アロママッサージは、オイルマッサージ用のアロマオイルを身体に塗った状態でマッサージすることを言います。
当店のタイ古式マッサージと比べると、アロマオイルマッサージは力を抜いたソフトな感覚で行うので、アロマのリラックス効果と合わさって大変気持ち良くマッサージを受けられることが特徴です。
アロマオイルマッサージを行う際は、お好みの香りで行っていただくため複数のアロマオイルをご用意しています。
是非お気に入りのアロマオイルを選んで至福のオイルマッサージを味わってください。
アロマオイルマッサージに利用されるアロマオイルには、「ラベンダー・ローズマリー・シナモン・スイートオレンジ・etc」など多くの香りがありますが、それぞれ効能が異なることも特徴です。
「ラベンダー」ですと、リラックス効果が期待でき、「ローズマリー」は、集中力・記憶力UP・新陳代謝の促進などが挙げられ、「シナモン」は、気分の高揚効果(テンションUP)や鎮痛作用、「スイートオレンジ」は、リフレッシュ効果などが期待できます。
このようにアロマオイルにはそれぞれに異なった効能がありますので、ご来店された際に改善したいことがあれば、そちらに合わせたアロマオイルを選ぶのも良いでしょう。
アロマオイルマッサージはこれらの効能を持ったアロマオイルを皮膚に擦り込むことで、身体に直接働きかける効果があります。
wai roomでも利用している、人気のアロマオイルとその効能をご紹介します。
リフレクソロジーは、反射「リフレックス」と学問「オロジー」という言葉が重なってできた言葉です。
※反射療法という意味があります。
鍼の世界などでは、足の裏に身体の臓器や部位に対応した足ツボがあることは有名ですが、リフレクソロジーも足ツボのようなイメージを持っていただくとわかりやすいかもしれません。
リフレクソロジーは、このツボのような「反射点」と呼ばれる箇所をマッサージによって刺激することで、様々な効果を引き起こします。
血液は人体にとって非常に重要な役割を果たしています。血液な身体全体を巡りながら栄養素を身体の隅々まで届け、代わりに老廃物を回収していく働きをしています。
ですので、血液が効率良く巡らなくなると栄養不足による機能の低下などにより、該当箇所に様々な症状として現れます。
リフレクソロジーは、この血液の流れ「血流」を改善することで体質の改善や健康状態の向上などを促します。
しかし、なぜ足裏をマッサージすることで血流の改善に繋がるのか、不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、足は「第二の心臓」と呼ばれています。心臓から送られる血液は全身を巡って心臓に戻る際、足の血管がポンプのような役割をすることで血液を心臓へ送り返しています。
リフレクソロジーは「足の心臓」の働きを助けることで、様々な不調の改善を促します。
リフレクソロジーとエステの大きな違いは、施術を行う目的が異なる点です。
エステの場合、機械を使った脂肪吸引や血行促進のためのマッサージを行うことで、主に美容効果を求めます。対してリフレクソロジーは、自然治癒力を上げることで身体の内部から健康にする目的があります。マッサージという同じ言葉でも全身を対象とするエステに対し、リフレクソロジーは足裏のみとなります。
どちらにも言えることですが、医療行為として行うものではなく、血行促進やリンパの流れを改善することによる身体の治癒力を利用した体質改善のための療法となります。
リフレクソロジーは、血液の流れを正すことにより身体の内面から体質を改善していくことが特徴です。
血流が改善されると新陳代謝が改善されるので、女性のお悩みである「むくみ」や現代病とまで言われる「肩こり・腰痛」など様々な症状の改善効果が期待できます。
また老廃物も排出しやすくなるので、肌荒れなどにも効果があります。
リフレクソロジー自体もマッサージなので、リラックス効果も期待でき、ストレス解消にも繋がります。
※リフレクソロジーは病気に対する治療法・医療行為ではありません。あくまで自然治癒力・自己治癒力を高める体質改善のための療法となります。